【咲くら塾トピックス】
いよいよ東京地区で桜の開花が発表されました。
「咲くら塾」も新たな春を迎えてもう一段進歩してゆきたいと
考えています。
そこで・・という訳ではありませんが今日から新しい看板を
置くことにしました。少しでも目に留まってくれることと
地域の子供たちに喜んでもらえたら良いと思い少しずつ作った
ものです。気が付いた方は感想などお聞かせください。
【小学生トピックス】
今日までで新中学生の学校訪問がひと段落したようです。
それぞれ進学する学校は違いますが参加した生徒は異口同音に
「楽しかった」「ドキドキしたけど面白かった」「早く中学生になりたい」
と希望に満ちた感想を話してくれます。
環境がかなり変わりますが大人への一歩として充実した中学校
生活を送ってほしいですね。
【中学生トピックス】
春休みの集中学習として全員に「英語構文の基礎学習」を
行っています。これは英語が苦手だった私もこの教え方をもっと早く
(といっても40年も前になりますが・・)知っていれば楽しく英語の勉強が
できただろうに・・・、と思わせるような内容です。
今、中学生で英語の成績が伸び悩んでいる生徒、4月から英語を始める
新中学生には是非学んでほしい内容です。
興味のある方は春期講習にご参加ください。
【高校生トピックス】
4月からの新学年に備えるため本格稼働を始めました。高校生でも時間割を
工夫すれば十分に成果が得られることをまずは証明したいと思っています。
今回は中学3年生の継続と卒塾生の復活などで忙しいながらも楽しい春を
迎えることができそうです。
コメントをお書きください