今宵はふたご座流星群のピークとのことですが、私には「各々方、討ち入りでござる」
という台詞の方がピッタリくる夜です。もっともこの台詞は後ドラマで作られたもので
実際の大石内蔵助はこんな号令は出していないそうですね。
【咲くら塾トピックス】
先週から当塾塾生のご両親の活動が新聞で大きく取り上げられています。
(許可を頂いていないので詳細は表記できませんが・・)
以前から取り組まれている事業は存じ上げていましたが、日常の具体的な
お仕事を知るに付け敬服する限りです。
わが身を振り返り決意を新たにしている塾長です。
【小学生トピックス】
学習時間の中に「論理的思考ドリル」を導入しています。
始めた時にはマルで対応できなかった塾生がこのところ中級レベルも
独力で対応できるようになってきました。
それにつれて学力も比例してゆくことを期待している塾長です。
【中学生トピックス】
小学生の漢字コンテストと同様中学生には英単語コンテストを実施しています。
英語は語彙力と文法の2大要素を習得することですが、語彙力を着実につけている
生徒はその差以上に総合力で格差を示しています。
これは咲くら塾の総合カリキュラムが決して間違っていないことを示していることの
証明になる結果です。決して己惚れることはしませんが、結果がわかっている道を
示すことがどれほど自信になるか、それを伝えきれないジレンマとの葛藤が如何ほどか。
まだまだ完成されない塾長です。
【受験生トピックス】
いよいよ公立受験日まで60日を切りました。志望校もほぼ確定です。
ゴールを見据えてラストスパート開始です。
コメントをお書きください