先週から期末考査の結果が戻ってきています。(来週から受験の塾生は今頑張っています)
まだ塾生全員の結果は集約できていませんがご報告したい事例が2件あります。
1件目・・実は中間考査で数学の点数が飛躍的に伸びた塾生がいます。詳細は伏せますが
咲くら塾で勉強を始めて3か月で過去最高得点をゲットしました。そしてその同じ塾生が
この期末考査でも更に10%以上の伸びをたたき出しました。
その塾生も「とても自信になった」と喜んでいます。さらには「本当はもう一歩上の
ランクを狙っていたのに悔しい・・」との発言も・・・。
2件目・・他の塾生ですが今回の期末考査で5教科の合計点が90点程度伸びた塾生が出ました。
本人は「もう少しできたのに細かいミスが悔しい」とさらなる高みを目指しています。
この2つの件は決して偶然ではありません。本人の努力と当塾のカリキュラムが
結実した証です。これは誰でもコツコツ努力をすれば生み出せる結果だと考えます。
更に私が嬉しかったのは異口同音に「もっと出来たのに」「悔しい」という気持ちを
持ってくれていたことです。この向上心があればもっと上を目指せます。
私の仕事はその気持ちに応えてあげることだけ、だと思っています。
コメントをお書きください