本日で無事「咲くら塾2014年度夏期講習」が終了しました。
咲くら塾として初めての夏期講習でしたが成果を問われると
私としては満足できる結果でした、と言いたいのですが塾生
は如何評価してくれるでしょうか?以下感じたことを列挙します。
①既塾生の中にこの夏休みでとても成長した生徒が複数人
いました。前回のこの欄で紹介した生徒の他にも、
英単語をコツコツ覚えて塾内定期英単語試験で満点を
連発している塾生は見ていてこちらが楽しくなる雰囲気
で学習に取り組んでいました。
また、7月中に宿題をやり切ると宣言していた生徒は
少しズレ込んでしまいましたが早々に宿題完了して夏休みを
満喫しているようです。
②もう一つ嬉しいことは、新しい塾生が増えてくれたこと。
そしてその生徒たち全員が9月以降も通いたいと希望して
くれたことです。
塾生が多いと活気が出てきます。そしてそんな彼らに
引っ張られて私自身も活力をもらうことができました。
盆休み返上で臨んだ夏期講習も終わってみれば頑張った
のは塾生であり、更に後方支援をして頂いた保護者の方の
おかげであることを実感します。
これで一息つける訳ではありません。行事満載の2学期が
始まりますし3年生は最大の山場を迎えます。
受験生には笑顔で卒業式を迎えて貰い受験のない塾生には
自信を持って進級して貰う。それが私の使命です。
まだまだ休んでなどいられませんね。
コメントをお書きください